(画像はこのブログのヘッダーに採用しようと思ったけどやめたやつです)
2018年12月9日、我がブログに最初の記事を投稿しました。拙い自己紹介記事です。
あれから一年。今日はこの1年間を振り返っていきます。
2019年総決算シリーズ目次
- ブログ開設1周年!2019年の活動をふり返る【2019総決算#1】(この記事)
- この記事も見て欲しかった!あの記事の裏側について【2019総決算#2】
- (没記事晒し・現在非公開)
ブログ史2019
最初(2018年12月)は、とにかくアクセス数を確保するためにドル箱記事を二つ作り、アクセス数を確保してきました。
内容は、当時話題だった「高輪ゲートウェイ駅」騒動(時事ネタは私の運営スタイルに合わないので削除)と、今や希少なiPhone4Sについて。前者は公開時期が早ければもっと閲覧数が増えていたと思います。
2019年正月。草津温泉の記事(特に特急草津)が結構伸びたので、旅行記事を出せば伸びると分かりました。以降、このブログの主軸を鉄道・旅行にして、日曜日・水曜日の週2日投稿を維持。
記事が尽きようとしても、MuseScoreやスープ・炭酸飲料(現在非公開)、ガジェットなど、役に立つネタを見つけ続けました。
2019年3月〜4月。平成最後の18きっぷ旅を敢行。ここで奇抜な行動に出たり、21記事もあるのに全部公開できんのかと疑って4月上旬はほぼ毎日投稿をしたりしました。ここで旅行記事はたくさん記事数が稼げ、1ヶ月ぐらいテコ入れしなくても平気であることがわかりました。新元号令和を姫路駅前で知りました。
2019年5月。令和改元記念旅行とは言いつつも令和のゆかりがあるところは全然行ってません。本当は特急スーパー北斗で行きたかったのですが、家族旅行なのでレンタカーにしろと言われて、代わりに新函館北斗駅と八雲PAについて書きました。風邪だったので無理はできません。これがPA・SAシリーズが生まれた経緯です。
旅行による大量の記事が生産できない時期も、様々なアイデアを巡らせました。高速道路はなぜ混雑するのか、旅行中に風邪を引いたら、など、役に立つ記事も生産しています。
8月、4回目の連載シリーズである2019尾道帰省旅行では、尾道の記事よりも、隣の三原市にある糸崎駅や、宝塚、駿河湾沼津サービスエリアについての記事など、本題以外のネタがそれなりに生まれました。
モーニング大回り、YouTubeやアーティストの宣伝、マニアックな技術記事など、さまざまなジャンルに手を出しました。
11月下旬〜12月には、相鉄線直通についてばかり出しているので、これを連載記事としています。1月ごろまで続きそうです。
現在のPV数
さて、現在どのくらいの人々にこのブログが読まれているのでしょうか。
12月8日現在、ブログ開始からの総アクセス数は77079となっていました。ありがとうございます。
記事あたりのPV数ランキングはこんな感じになりました(アクセス解析研究所より)。
月間(11月7日〜12月7日、20位まで)
順位 | 記事名* | PV数 |
---|---|---|
1 | iPhone4Sを2018年まで使い続けた | 3334 |
2 | MuseScoreが気づかぬうちにVer3.0 | 510 |
3 | 旅行前・旅行中に風邪(令北-ex3) | 383 |
4 | NIPPON GLASSの紹介 | 359 |
5 | 朝のホームライナー静岡31号(平成-7) | 343 |
6 | 相鉄線直通で混雑は解消されるのか(相鉄-3) | 335 |
7 | 特急草津号で草津へ(草津-1) | 292 |
8 | 「高輪ゲートウェイ」駅について | 156 |
9 | Macとテレビとのミラーリングはすごい | 117 |
10 | XRを3週間使ってみて感じたこと | 117 |
11 | GTRacingのゲーミングチェア | 133 |
12 | 相鉄線直通埼京線ってどこを走るの(相鉄-1) | 111 |
13 | 僕が炭酸飲料が嫌いな理由 (削除) | 93 |
14** | 横須賀線通過駅連合(相鉄-2) | 92 |
15 | おおさか東線 京阪への乗り換え(平成-16) | 71 |
16 | 大阪から横浜まで鈍行で帰る(平成-20) | 65 |
17 | 私鉄急行種別の英語表記について | 64 |
18 | スープ飲料は不味い!3本飲み比べ | 60 |
19 | ショートカットアプリをレビュー | 58 |
20 | 金爆・鬼龍院翔が無断転載許可? | 57 |
総PV数8636
週間(12月1日〜7日、10位まで)
順位 | 記事名* | PV数 |
---|---|---|
1 | iPhone4Sを2018年まで使い続けた | 694 |
2 | 相鉄線直通で混雑は解消されるのか(相鉄-3) | 328 |
3 | 朝のホームライナー静岡31号(平成-7) | 105 |
4 | MuseScoreが気づかぬうちにVer3.0 | 91 |
5 | 旅行前・旅行中に風邪(令北-ex3) | 88 |
6 | NIPPON GLASSの紹介 | 81 |
7 | 横須賀線通過駅連合(相鉄-2) | 70 |
8 | 特急草津号で草津へ(草津-1) | 67 |
9 | 相鉄線直通埼京線ってどこを走るの(相鉄-1) | 64 |
10 | Macとテレビとのミラーリングはすごい | 38 |
総PV数2287
*記事名は略。(熟語–数字)は連載記事シリーズ。草津=草津温泉旅行シリーズ、平成=平成最後の18きっぷシリーズ、令北=令和改元記念北海道旅行、相鉄=相鉄・JR直通シリーズ、ex=番外編
**13~14位にトップページ。
何気に「Macとテレビのミラーリングはすごい」という記事が結構PV数あるのが意外でした。あれは感動してこの感動を残そうと備忘録的に使い方をまとめたので伸びないと思っていましたが…当たりましたね。
その中でも、特に斜体部分の記事について解説していこうと思います。
月間1位:2011年発売のiPhone4Sを2018年まで使い続けたらこうなった
2011年に購入して、2年後親から譲り受け、5年強使ってきたiPhone4S使用中止を検討するときに、2018年末にもなってiPhone4Sを使っている人なんていないだろうと、自分の悩みを備忘録的に綴ったらバカ伸びしました。
今でもiPhone4Sと検索するとこの記事がWikipediaの次に出てきます。
流石に今はiPhone XRに変えて1年弱が経っています。
今でも毎日何十回も読まれるほどのドル箱記事で、年間総アクセス数の50%以上を占めています。
4月ごろに私の記事がどこかの掲示板に貼られてバズった時のアクセス数です。明らかに変わっていますね。
追記2020年1月2日:PV数稼ぎのために「【現役】2011年発売のiPhone4Sを2018年まで使い続けたらこうなった」というタイトル名を「2011年〜(中略)〜こうなった【当時現役】」に変えました。どうでもいいだろと思うかもしれませんが、流石に4S時代のことなんぞ覚えてないので、これで嘘はついていないことになります。
月間4位 MuseScoreが気づかないうちに3.0にアップデートしていた
なんかよくわからないけども伸びました。(日本語対応した)公式の情報が少なく、かつ使っている人もそもそも多いからと思われます。アカペラ系ブロガーのMokabuuさんに少し遅れて公開しましたが、それでもなお「MuseScore 3.0」と検索すると一ページ目に出てきます。
公式アプリが今年改善されましたが、一方で月額デスクリプションを求められるようになったようです。
そもそも最近は全然音作りできてませんね。かつては意欲に燃えていたのに…暇がなくなったので意欲が薄れたのでしょうか。(無論今も楽器を弾ける人には憧憬の思いがあります)
この間、久々に起動してみました。最新バージョンは3.3.4になったようです。
なんでや!阪神関係ないやろ!
それ以外の記事については、次回に回します。
少なくとも、iPhone4Sの記事だけに偏りがあることは事実で、私のブログ記事の半分以上は鉄道・旅行・観光に関する記事であるので、
このねじれについてはすごく気になりますが、緊急に直すべきものではないので、まあ閲覧していただけるだけありがたいですし、特別な対処はしません。いつも通りネタを書き続けていこうと思います。
まあそれ以外の記事も、数こそ少ないものの、ホームライナー31号の記事など、役に立つ記事があって良かったと思います。
このブログは営利目的ではないので(将来的にするかも→2023年以降はしてます)、今は収益に囚われず書きたいことを書いていきたいと思います。
コメント