AIテクノロジー 旅行先でデュアルeSIMしたくてiPhone買い換えたら旅行できなくなった【iPhone 16 Pro / Apple Store】 今回はまとまりがない記録です。端的に言うと、私はこの度iPhone 16 Proを手に入れました。ただし、そのせいで、経済的に苦しくなったという話をしましょう。iPhone 16 Proを買い換えた理由私は、万博に2回行きました(詳細はこの... 2025.08.03 AIテクノロジーITテクノロジーガジェット・電子機器住環境旅行生活
ITテクノロジー 元アプリデベロッパーの私が管理していたApple Accountは「閉鎖」されたようです【Apple Developer Program】 本記事の内容のほとんどは、私が直接担当に問い合わせたものではなく、また一部憶測を含む部分があります。Apple IDの削除または「閉鎖」については私も正確な理解ができておりません。そもそも「閉鎖」という用語自体が間違っている可能性があります... 2025.02.24 ITテクノロジーアプリ・ソフトプログラミング
ITテクノロジー iOS18で追加された新機能「カスタム経路」に従って道後散歩【2025新年愛媛 #2】 AppleのiOS18では、マップアプリで「カスタム経路」を作成することができます。これにより、今までより柔軟な経路を設定・保存することができ、カスタム経路を作ってみるまずは行きたいエリア、まずは松山市の道後温泉にズームインし、ここでユーザ... 2025.02.13 ITテクノロジーVR・XRアプリ・ソフト旅行温泉施設観光
生活 急速にいろいろなものをICT化したら便利が増えた話【三元DX計画2022総括】 さて、私はこれまで三元DX計画と称して、PCとスマホの機種変、モバイルビューSuicaの環境構築といった私を取り巻く三つの環境の変更をしてきました。本日はそれらの振り返りと、それだけに止まらなかった改革のお話をしていきます。フェーズ1:iP... 2022.12.15 2024.01.09 生活
ITテクノロジー Apple製品しか持っていなかった僕がMacとWindowsを2台持ちするまでを振り返る さて、交換したWindows PCの初期設定が完了しました。この記事では、個人的なMacでの開発の歴史とWindows導入において印象に残ったことについて振り返ってみようと思います。 購入まで(2018年10月)昔、私は小さい頃から家族... 2022.11.15 2023.11.05 ITテクノロジーガジェット・電子機器
ガジェット・電子機器 中古のiPhone 12 Proを開封!Apple IDを複数持っているので引き継ぎで問題発生!? 番地ミスなどのトラブルがあったものの、なんとか届きました。箱は発泡スチロールとプチプチに包まれて登場。箱がプラスチック包装に包まれていた最後の世代でして、SIMフリーで、99800円(税込送料別:送料を足しても有効数字3桁の範囲内で10万円... 2022.10.09 2024.12.31 ガジェット・電子機器
ガジェット・電子機器 容量が足りなくなったので中古のiPhone12 Proに機種変しよう でですね、かくしてビューカードとモバイルSuicaでJREポイントを貯める活動が決まったわけですが、モバイルSuicaは一般に端末ごとに設定されて、引き継ぎも難しくはないです。しかし私は容量不足によりiPhoneの買い替えを予定しており、一... 2022.10.08 2024.12.31 ガジェット・電子機器
JR 鉄道ファンはキャッシュレス王者になりやすいんじゃないか説について考察する 日本では様々な決済サービスがあります。100年前は現金のみでしたが、コンピューターの進化と共にクレジットカード、デビットカード、交通系プリペイドカード、おサイフケータイ、その進化版とも言えるApple PayやGoogle Pay、WAON... 2022.10.06 2024.12.31 JR鉄道
ITテクノロジー 【iPhone】元4Sユーザーが語る、XRを3週間使ってみて感じたこと 先日、iPhone XR(というかそのガラス)を購入・紹介しましたが、しばらく使ってみてその使い心地はどうなのか書き綴っていきます。 2019.02.17 2023.11.05 ITテクノロジーガジェット・電子機器
ガジェット・電子機器 iPhoneを保護。頑丈なNIPPON GLASSの紹介【iPhone XR】 去年の記事で、「【現役】2011年発売のiPhone4Sを2018年まで使い続けたらこうなった」という記事を書きましたが、 流石にきついということで、新しいiPhoneを買いました。 iPhone XR自体のレビューは、すでに多くの人がさ... 2019.01.23 2023.11.05 ガジェット・電子機器