JR

京葉線の通勤快速、結局どれくらい混んでるの?内房の鉄道事情を考察しながら乗車してみた

今、私は木更津駅にやってきております。ここから今度の3月で廃止となる京葉線の朝の通勤快速に乗車し、混雑具合を調査していきたいと思います。 京葉線周りのダイヤ改正に関して 京葉線は蘇我で総武線系統の線路とXの字に交わって、内房線、外房線という...
ITテクノロジー

バーチャル人格は肉体を露出させないべきか?VTuberの素手NGルールから見る身体性・人間性の発現のレベル感

近年のITや3Dグラフィック技術などの発展により、人やAIは電脳空間で自分の本来の姿ではない形で自分を演出することが可能になりました。その代表例がVTuberなどに象徴されるバーチャルな人格たちです。 ただ、私は、そのキャラクター性を重視す...
アプリ・ソフト

スイカゲーム、8番出口のパロディーゲームに見る二次創作ゲームのライン引きについて

2023年の後半から、スイカゲーム、8番出口といったゲームが流行しました。これら2タイトルはともにインディーゲームで、ちょっとした気晴らしに使えるゲームということで人気を博しています。 今回は、パロディーゲームに対する原作者の思想を考察しな...
ブログ運営

Bundrailに生じた動詞的な意味について悩む。創作表現の足枷の実態とは

こんにちは、Bundrailです。現在ブログではBundrailという名前を使わせてもらってるわけですが、最近このBundrailという単語に、意図していた意味とは違う意味がついてしまったわけですね。 その意味を紐解くことで、今の私が置かれ...
旅行

終夜運転の電車に乗って鎌倉に初詣、藤沢に初日の出を見に行ってきた

みなさま、正月はいかがお過ごしでしょうか。ここは横浜駅です。ですが、旅の開始時刻がいかれています。 なんと現在の時刻は夜中の3時を回ろうとしているところです。ひとっ風呂浴びてここにやってきました。別の日の午後14時半に撮ったわけでも、野宿を...
旅行

鉄道趣味全振りの旅行は全く面白くない。旅行で、交通趣味よりも大事にすべきこと

2023年7月、私はとある場所に旅行に行ってまいりました。そしてその主要な目的の一つが、大阪ATCで行われたアバター祭りです。 これまで、私のブログでは、行った場所と何に乗って何をしたかの記録を詳細に記載しておりましたが、今回の旅行の報告ツ...
宿泊施設

快活CLUBを初めて宿代わりに利用した感想。コスパを最大限まで追求できるがデメリットも大きい

ネットカフェ。その起こりはインターネットが閲覧できるカフェとしてですが、24時間営業であり、幅広いサービスがあって最低限度の生活ができる空間を提供しているため、宿泊施設のように活用されていることがあります。 私は、7月に大阪に行った時に初め...
AIテクノロジー

AIはイラストを採点できるのか?AIの審美眼はここまできた

※この記事は、大学に提出したとある課題の一部分をブログ向けに手直ししたものです。この課題によってリニューアルした笠を被ったキャラクター(Bundrail氏)のイラストが生み出されており、Bundrail.netのアイデンティティにも関わる部...
ITテクノロジー

アバターまつりから見えた、アバター共生社会の可能性と課題

前回、アバターまつりでいろいろなアバターが社会の役に立つ仕事をしている様子を見てきました。 前回の記事をご覧になっていないからはこちらからご覧ください。この記事で取り扱ってもよい内容である、ロボットアバターの外向的な性格についてはこちらで言...
ITテクノロジー

大阪ATCのアバターまつりでおしゃべりなアバターたちの可能性を感じる体験をした

みなさんは、ロボットやバーチャルキャラクターが日常生活の一部として動き回ったり会話したりしている社会を想像できますか? アバターまつりは、そんな社会を垣間見せてくれるイベントです。 私はこのイベントをわざわざ大阪まで行って見に行って参りまし...